歳末助けあい愛の持ち寄り運動
この運動は、12月1日から約1ヵ月間、地域の誰もが安心して、あたたかいお正月を迎えることができるよう、共同募金運動の一環として実施されます。
歳末助けあい愛の持ち寄り運動の使い道(2023年度)
2023年度は、宝塚市内で6,491,020円の募金をいただきました。たくさんのご協力をありがとうございました。募金は、住民代表者で構成される宝塚市共同募金委員会での話し合いのもと、「地域のつながりづくり」を目指す2023年度の市内の地域福祉活動などに活用されました。※下記の配分事業は、繰越金なども活用しています。
公募配分事業
1,827,494円
地域団体による、既存の制度やサービスでは解決できない課題に取り組む先駆的な地域活動や、新規活動に立ち上げを支援します。
(2023年度5組の地域団体に助成 ※一部、赤い羽根公募配分申請団体への助成含む)
障害福祉施設(団体)地域交流事業
334,231円
障害者施設や事業所、当事者団体が、地域交流や障害の啓発を目的に実施する行事を支援します。
(2023年17組の事業所・団体に助成)
年末年始地域ささえ愛活動助成事業
5,822,453円
交流事業や学習事業を通した地域での集い場作り、見守り活動の実施や充実、地域での話し合いの場作りを支援します。
(2023年度196組の団体に助成)
行事用備品貸出事業
200,000円
自治会やコミュニティ、ボランティアグループが無料で使うことのできる行事用備品を、修理・整備しています。
生活困窮者食糧支援
8,566円
生活に困窮している方が安心して年末年始を過ごせるように、一時的に食料を提供します
障害者児助成金・はたちのお祝い事業
300,145円・19,085円
宝塚障害児(者)クリスマス大会に助成します。また、はたちを迎えた市内在住の障害のある方にお祝い品を贈呈します。
(2023年度は5名に贈呈)
宝塚市老人福祉大会への助成
300,145円
高齢者の生きがいづくり、活躍の場づくりのため、宝塚市老人福祉大会に助成します。
共同募金 事務費
900,000円
共同募金運動を推進するためのチラシや募金袋などの費用の一部として活用しています。
助成金を活用した団体の紹介はコチラ
募金を活用した人の声
広報紙・社協たからづか「ありがとうバトンコーナー」にて、共同募金を活用した方々の声をお届けしています。詳しくは、こちら。
募金へのご協力方法
①ご協力方法
戸別募金 | 自治会等を通じて各ご家庭にお願いしています。 |
---|---|
大口募金 | 民生委員・児童委員等を通じて2000円以上の募金をお願いしています。 |
学校募金 | 保育所、幼稚園、小・中・高・特別支援学校の児童・生徒さんにお願いしています。 |
街頭募金 | 駅などの街頭で募金を呼びかけています。 |
職域募金 | 行政、福祉施設、企業で働かれている方へのバッジ募金(500円以上)をお願いしています。 |
小箱募金 | 宝塚歌劇場や市内公共施設、配分団体に募金箱をおいてお願いしています。 |
②口座振込
三井住友銀行 逆瀬川支店 普通預金 3576797
池田泉州銀行 宝塚支店 普通預金 2283091
三菱UFJ銀行 宝塚中山支店 普通預金 3557224
兵庫六甲農業協同組合 宝塚安倉支店 普通預金 3094080
口座名義:兵庫県共同募金会 宝塚市共同募金委員会
上記銀行本支店での振込みの場合、当会に手数料無料となる振込用紙があります。
窓口・お問合せ
宝塚市共同募金委員会 事務局
(宝塚市社会福祉協議会内)
〒665-0825 宝塚市安倉西2丁目1-1
TEL 0797-86-5000
FAX 0797-86-5069
MAIL shakyo@nifty.com