高齢になっても自分らしく生活したい

緊急通報システム・福祉電話

福祉電話とは?

お一人暮らしの高齢者に「いかがお過ごしですか」と民生委員が決まった曜日の午前中に安否確認のお電話をします。

対象は?

外出の機会や訪問者が少なく、安否確認が必要な70歳以上のお一人暮らしの方
(原則として、外出の機会や訪問者が週3回以下の方)

  • 健康に不安があるなどの場合は65歳以上の方にもお電話をいたします。
  • 電話のない方には、電話回線・電話機の貸し出しもあります。(生活保護受給者のみ)

日ごろからの福祉電話協力者や民生委員などとの近隣の見守り体制をめざしています。

緊急通報システムとは?

  • 一人暮らしの高齢者や障害者の方が緊急時にボタンを押すことによって、緊急通報受信センターに通報されます。
  • 受診センター(看護師)が緊急を把握した場合は、すぐに救急車に出動要請します。
    また、あらかじめ登録していただいている福祉協力員の方へ電話連絡を行い、ご利用者の確認をしていただきます。
  • また、緊急時だけでなく、普段から福祉協力員や民生委員などと近隣での見守り体制づくりをめざしています。

利用できるのは?

  1. おおむね65歳以上のお一人暮らしの高齢者で、健康に不安のある方。
  2. 身体障害者手帳1・2級をお持ちのお一人暮らしの方。
  3. 脳疾患・心疾患等で発作の危険がある、昼間にお一人の高齢者。
  4. 同居の方すべてが支援や介護の必要な状態にある高齢者のみの世帯。

などです。詳しくは下記までお問い合わせください。

費用は?

  • 設置時の負担金はありません。
  • 月額のリース料がかかる場合があります。
    負担金は、利用者世帯の生計中心者の前年度所得額に応じて変わります。
    (0円~600円。ただし、生活保護世帯、非課税世帯は無料)

利用にあたって

  • 緊急通報システムはNTTアナログ回線での利用が原則です。
    その他の電話回線では正常な通報がなされない場合があります。
    他の回線を利用の場合は、不具合についてご理解・承諾いただける場合のみお申込みできます。
  • 近隣で福祉協力員になっていただく方を2~3名決めていただき、緊急時に備えて合鍵を預かっていただきます。(社協で合鍵保管用封筒をご用意いたします。)

お問合せ先

宝塚市社会福祉協議会 企画人事課
宝塚市安倉西2-1-1
TEL:0797(86)5000 FAX:0797(86)5069

トップページへ戻る
ページトップへ